please select your preferred language

English arrow-down
English
Deutsch
简体中文
Türkçe
Español
日本語
한국어
繁體中文
Bahasa Indonesia
日本語 arrow-down
search
08 / 11 / 2022
レンチング、「レンチングE-ブランディングサービス」のアップグレードにより、 バリューチェーンユーザーへの利便性向上を目指す
back
08 / 11 / 2022
レンチング、「レンチングE-ブランディングサービス」のアップグレードにより、 バリューチェーンユーザーへの利便性向上を目指す
  • 「レンチングE-ブランディングサービス」は、バリューチェーンパートナーやブランドの利便性向上を目指したアップグレードを行い、複数のオンラインサービスを追加しました。
  • 今回のアップグレードでは、アートワークの承認(Artwork Approval)、ファイバーブレンド簡易検査ツール(Fiber Blending Quick Check Tool)、オンボーディング・ツール(Onboarding Tool)、E-ブランディング・マスタークラス(E-Branding Master Class)、E-ブランディング・ヘルプデスク(E-Branding Helpdesk)などの新機能が追加されました。

2022118日、レンチング–木材由来の原料を使用した特殊繊維の世界的サプライヤーであるレンチング・グループ(本社:オーストリア、最高経営責任者:Stephan Sielaff、以下レンチング社)は本日、認証とライセンスサービスを行う「レンチングE-ブランディングサービス」がテンセル™(TENCEL™)およびレンチング™エコヴェロ™(LENZING™ ECOVERO™)ブランド、そして不織布ブランドのヴェオセル™(VEOCEL™)に対応し、新機能を追加したことを発表しました。今回追加したサービスは、アートワークの承認(Artwork Approval)、ファイバーブレンド簡易検査ツール(Fiber Blending Quick Check Tool)、オンボーディング・ツール(Onboarding Tool)、E-ブランディング・マスタークラス(E-Branding Master Class)、そしてE-ブランディング・ヘルプデスク(E-Branding Helpdesk)です。新機能は、よりスムーズな体験と利便性を提供し、バリューチェーン全体の透明性の強化が可能となります。さらに、繊維の認証、製品ライセンスの申請、ブランディングのサポートなどの既存のサービスを補完します。

レンチング社グローバルマーケティング&ブランディング部門バイスプレジデント、Harold Weghorst は次のように述べています。「レンチングE-ブランディングサービスを2018年に導入して以来、弊社はバリューチェーンマネジメントのデジタル化を先駆けることをミッションとしてきました。業界のバリューチェーン全体にこれまでにないトレーサビリティを提供することにコミットし続ける一方で、より良いユーザーエクスペリエンスを確保することがレンチングE-ブランディングサービスの重要な基盤であることに変わりはありません」

「最新のアップグレードにより、ユーザーはアートワークの承認という新しいプロセスを活用して、数回クリックするだけでライセンスされたマーケティング資料や共同ブランディング資料にアクセスができ、包括的な資料を通じて当社の一連のサービス内容を確認することができます。製造プロセスでの素材検証も重要です。しかし、それだけにとどまらず、このような検証サービスを完成品にまで拡張し、バリューチェーン全体のトレーサビリティを向上することを目指しています」

アートワークの承認プロセスにより、ブランドパートナーと小売業者にさらなる効率化を提供

グリーンウォッシュに対する消費者の意識が高まるにつれ、ブランドパートナーや小売業者が自社製品のサステナビリティの要素についてより詳しい情報提供をする必要性が高まっています。2017年以降、E-ブランディングサービスプラットフォームにおける繊維の認証、製品ライセンス、スイングチケットの申請件数は、毎年1.5倍程度と飛躍的に増加しています。ブランド提携したマーケティングコンテンツに対するニーズの高まりに対応するため、アートワークの認証を迅速に処理できるプロセスを開始しました。承認済みアートワークの構造化されたオンラインコレクションを使用することにより、ユーザーはいつでも、どこからでもアートワークのコレクションにアクセスし、選択したアートワークを複数のライセンス申請に適用できます。

ファイバーブレンド簡易検査ツールにより、効果的なラベリングを実現

正確な製品成分の表示を保証するため、繊維メーカーはファイバーブレンド簡易検査ツールを活用して、特定の生地に使用予定の繊維の混合がレンチングの認定基準に準拠しているかを簡単に確認できるようになります。また、このツールは繊維の種類ごとに該当するレンチングの繊維ブランドを確認することができ、小売業者が消費者に最終製品を訴求することに大きく貢献します。ファイバーブレンド簡易検査ツールはE-ブランディングサービスのランディングページに掲載されています。登録が不要で、プラットフォームを利用される方はどなたでもアクセスできます。

オンボーディング・ツール、E-ブランディング・マスタークラス、ヘルプデスクにより知識の移転が倍速に

E-ブランディングサービスのオンボーディング・ツールは、各地域で増加するユーザーに対応するため新しく導入され、プラットフォームの機能の使用方法をユーザーに一連の説明が用意されています。先日発表されE-ブランディング・マスタークラスでは、ライブウェビナーや録画された講習を通じてレンチング・テンセル™、ヴェオセル™、レンチングエコヴェロ™ブランドのプラットフォームにおける認定とライセンス方法について知識を広げることもできます。録画された講習は、英語版でリリースされ、10カ国語の字幕で受講できます。E-ブランディング・マスタークラスはE-ブランディング・ヘルプデスクのサービスによって補われ、ユーザーは専任チームによるライブサポートを受けることができ、包括的な知識を共有できるプラットフォームとなっております。

レンチングE-ブランディングサービス・プラットフォームへのアクセスはこちらから:https://brandingservice.lenzing.com/en/login

この発表に関連する画像は、こちらからダウンロードできます: https://mediadb.lenzing.com/pinaccess/showpin.do?pinCode=PXRMLvf1r4sI

ご連絡はこちらから