please select your preferred language

English arrow-down
English
Deutsch
简体中文
Türkçe
Español
日本語
한국어
繁體中文
Bahasa Indonesia
日本語 arrow-down
search
20 / 07 / 2022
レンチング、Red Pointsと提携し、偽造品対策と顧客保護を推進
back
20 / 07 / 2022
レンチング、Red Pointsと提携し、偽造品対策と顧客保護を推進
  • Red Pointsとのコラボレーションは、透明性に対する消費者の期待の高まりに応えるとともに、商標保護に対するレンチングの取り組みを強調するものです。
  • バリューチェーンの透明性を高めるために努力するレンチングのお客様やパートナーの利益を保護します。
  • レンチングのブランド保護活動全体を基盤とし、繊維の真正性を最終製品に至るまで検証します。

2022722日、レンチング– 木材由来の原料を使用した特殊繊維の世界的サプライヤーであるレンチング・グループ(本社:オーストリア、最高経営責任者:Cord Prinzhorn、以下レンチング社)は本日、オンラインIP侵害の検出および除去における世界的なリーダーであるRed Pointsと提携したことを発表しました。Red Pointsとの提携により、レンチングが現在進めるブランド保護活動をグローバルに展開し、24時間体制のブランド監視サービスを実現することが可能になりました。レンチングの繊維ブランドであるTENCEL™(テンセル™)、LENZING™(レンチング™)、ECOVERO™(エコヴェロ™)、そして不織布ブランドのVEOCEL™(ヴェオセル™)は、世界中の業界パートナーやお客様から幅広い需要を生み出し続けており、レンチングの商標の保護と、オンラインにおけるブランドの存在を完全に可視化することがますます重要になっています。

レンチング社グローバルマーケティング&ブランディング部門バイスプレジデント、Harold Weghorstは次のように述べています。「レンチングでは、ブランド保護が常に最優先事項です。それは、侵害や偽造問題を回避するだけでなく、当社のサプライチェーンやブランドパートナーの皆様を保護するためでもあります。私達の最終的な目標は、最終消費者の皆様が持続可能性の面で、価格以上の価値を享受できるようにすることです。検証、認定、ライセンス付与の取り組みにより、バリューチェーン上のパートナーや消費者の皆様には、最終製品におけるレンチングの繊維の真正性に信頼を持っていただけるようになりました」

レンチングのパートナーと消費者の利益を保護

Red Pointsは、レンチングの商標や偽造品の不正使用をオンラインで監視し排除する取り組みを支援する理想的なソリューションを提供しています。この技術は人工知能(AI)を使用するもので、レンチングの商標の知的財産権侵害を高い精度と効率で自動的に検出する仕組みになっています。

Red Pointsのチーフ・マーケティング・オフィサー、Sergi Garcia氏は次のように述べています。「レンチングと提携し、オンライン上の偽造品を大規模に検出して排除する効果的なソリューションを提供できることを嬉しく思います。あらゆる業界でブランド保護に対するニーズが高まっており、レンチングの取り組みは、消費者がより透明性を求めていることを示すものです。Red Pointsの使命は、グローバルソーシャルメディアからNFTのマーケットプレイスまで、すべてのeコマースチャネルをブランドと消費者にとってより安全な場所にすることです」

ブランド保護は、サプライチェーンの透明性を高め、パートナーの皆様の求める高い基準を満たす純正のレンチング繊維を確実に購入していただくことでレンチングパートナーの利益を守ることを目的とした、レンチングの継続的かつ積極的に取り組んでいる施策のひとつに過ぎません。

2018年、レンチングは生産者、小売業者、ブランドオーナーのお客様がマーケティング資材に効果的に商標を使用できるようにする、「レンチングeブランディングサービス」を開始しました。このプラットフォームは、レンチングの繊維のトレーサビリティを促進し、お客様が効果的にプロモーションできるようにすることで、ファッション、テキスタイル、不織布の分野に価値を提供し続けており、世界中のパートナーに歓迎されています。

レンチングのブランド保護に関する詳細はこちらから:

https://www.tencel.com/b2b/brand-protection(英語)

本件に関する画像はこちらから:

https://mediadb.lenzing.com/pinaccess/pinaccess.do?pinCode=ptUAK1R1MSFj

ご連絡はこちらから